みたか西久保整体院は、「腰痛・肩こり・頭痛」などに困る皆様を改善に導きます。

===header.php end=== ===home.php start===

整体院でコーヒー!?

にしくぼ整体では週替わりで施術後のお茶をお出ししているの
ですが、今回はなんと コーヒーです。

DSC_2540

 

その名も  「たんぽぽコーヒー

コーヒーと名が付きますが実はコーヒー豆は使ってなく

色と香りが似ているからです。

 

 

たんぽぽの根を焙煎したもので、ノンカフェインで栄養価も高く

 

生理不順・胃もたれ・冷え症・便秘・育毛・肝臓病・むくみ・血液浄化

 

などに効果があります。

 

ノンカフェインですので妊婦さんなどにたいへん人気があります。

 

改めて いろんなお茶があるなあと思いました。

 

最近受付のお茶も 楽しみです

というお声を聞きます。

 

今度は何にしようかな?

 

 

三鷹の整体「にしくぼ整体」

4月のお知らせ

4月の休院日は毎週金曜日と29日(昭和の日)となります。
また、院長の松田は4日、8日お休みを頂きます。

 

色々と周りの環境に変化が出る時期。
お身体大切にお過ごし下さい!

 

肉体的・精神的疲労は気付かない間に溜まってしまいます。
疲れが限界に来る前にお身体のケアをしてあげて下さい!
にしくぼ整体では、いつでもお待ちしております。

三鷹の整体「にしくぼ整体」

お花見スポット (武蔵野周辺)

DSC_2320

いよいよお花見本番ですね。

そこで にしくぼ整体に通われている方によく行くお花見スポットを
聞いてみました。

ランキングは

 

1位  武蔵野市役所通り

2位  井の頭公園

3位  小金井公園

 

やはり 武蔵野市役所前の通りは断トツ人気ですね

市役所前は遠くから車でこられ、桜のトンネルを何度も往復される方も

いらっしゃるほどです。

 

 

 

もし 人混みがちょっと・・・

 

という方は 杉並区にある「善福寺公園」は穴場かも

しれませんね。

裏・井の頭公園的な公園で人も比較的少なく

おすすめですよ!!
11002054454[1]
善福寺公園

大森
三鷹の整体「にしくぼ整体」

更なる健康増進をめざして

 

今年79歳をむかえる Oさん  若々しく精力的に毎日をすごされてます。

家の家事を完璧にこなされる分 唯一右肩のつかいすぎで重さ、だるさの訴えでした。

 

 

お身体をみさせていただいた所 たしかに右肩の筋肉に硬さがありました。(一時的な疲労でした)

それ以外はまったく問題なく みずみずしい柔らかい筋肉 、動きのいい関節、ピンと張った背筋・・・

yjimage[3]

 

 

ご友人からも「あなた若いわね どうしたらそういられるの?」とよく言われるそうです。

同感した僕もお聞きました。

 

 

「Oさん健康管理で特別なにかされていますか?」

かえってきた言葉が 「これといってなにもしてませんけどね」

でもなにかあるはずだ!っとおもった僕はOさんの生活習慣を聞いていきました。

 

 

 

やはり ありました。(まとめてみました)

 

 

早寝 、早起き (朝は5時過ぎには起床 夜は10時台に就寝)

 

食事は野菜中心で 果物・魚も多い。間食は一切せず、毎食腹七分目を目安にしている。

 

運動は朝のストレッチくらいだが、家事ではよく動く(無理はせず計画的におこなう)

 

ストレスをためない努力(月に1度は銀座で友達と女子会、毎日ゆっくり入浴、息子さんとよくおでかけする)

これらを徹底されていました。

 

 

 

 

Oさんが唯一ご自分の健康でのチェック項目、こだわりがありました。
それを聞いてハッとしました。簡単なようで難しいところです。

 

朝の目覚めが悪いのがわたし いちばん嫌なんです

朝起きてすぐにすばやく動けるか?が基準です

 

 

朝は起きてすぐはボーっとしていがちですし 実際朝は人間の1日のなかでいちばん不調な時間帯です。
そこをしょうがない とあきらめていないのです。

 

 

やはり高い意識をお持ちで しかもそれがあたりまえなんですね。(勉強になりました)

 

いまではこの良い状態をキープし 更なる健康増進のため通われています。

 

 

Oさんいつまでもお元気で長生きしてくださいね。

大森

三鷹の整体「にしくぼ整体」

スマホ症候群(小指チェック編)

2011年以降インターネットの書き込みで

報告が急増している

fe445f91[1]

 

スマホによる小の変形や痛み」

みなさんは大丈夫ですか?

そこでチェックリストを作成しました。

 

 

☑小指の第一関節~第二関節がへこんでいる

☑小指がしびれる

☑小指にタコができている

☑お盆を持つと小指がいたい(図1参照)

☑小指がうまく曲がらない

DSC_2241

図:1

 

 

3つ以上あてはまる方はスマートフォンの持ち方が小指

一点持ちになっているかもしれませんね。

これは 反復運動過多損傷のひとつで

 

有効な対策としては

 

 

スマートフォンの使用時間をできるだけ減らす

持ち方をかえたり、机上に置いたりと一点持ちを減らす

こまめにストレッチで指を曲げ伸ばしする

マッサージ、温熱療法などで血流を良くする

などです。

 

便利でなくてはならない スマートフォン。

じょうずに使っていきたいですね!!
 
スマホ症候群のいろいろな症状
 
スマホ症候群専門コース
 
スマホやパソコンを使う方に良く起こる症例
 
三鷹の整体「にしくぼ整体」

 


===home.php end=== ===sidebar.php start=== ===sidebar.php end=== ===footer.php start===