みたか西久保整体院は、「腰痛・肩こり・頭痛」などに困る皆様を改善に導きます。

===header.php end=== ===home.php start===

カワセミはどこだ!?

久しぶりに、カワセミの写真をとりに、武蔵関公園に来ました。

今回は、さらに倍率の高い望遠レンズに換え、気合いを入れていましたが …
カワセミはどこへやら…

普通にバードウォッチングして帰りました。

最近は簡単な天体観測も、自宅で楽しんでいます。

偶然ですが、今日から愛鳥週間ですね!

お元気三猿

ゴールデンウィーク中に、秩父を旅してきました。
寺社仏閣巡り、温泉、季節の花観賞、グルメ…どれをとっても大満足の「ちょい旅」でした。

秩父神社を参詣した際に、社殿の上から、私たちを見降ろしていたのが、この3匹の猿たち。
目は大きく見開いているし、口は隠していないし、耳も塞いでいない…。
有名な日光東照宮の「見ざる聞かざる言わざる」の三猿とは、実に対照的!

これは、「よく見・よく聞いて・よく話そう」ということだそうで、「お元気三猿」として親しまれているとのことです。

日光の三猿と秩父の三猿。
「両方の教えを臨機応変に使いこなせるヒトになれますように…」
と願いを込めて、参拝して参りました。   (スタッフ:吉冨)

ゴールデンウィーク中の予定

一昨日の昭和の日からスタートしたゴールデンウィーク。
今日・明日を頑張ったら5連休!という方も多いのでは。

みたか西久保整体院のゴールデンウィーク期間の予定をお知らせいたします。

皆さんにとってステキな休日になりますよう、心よりお祈りしています。

跨線橋

三鷹・武蔵野市名物の跨線橋に久しぶりに行ってきました。

残念なことにこの跨線橋は近く取り壊しが決まったとのこと。

出来てから90余年。あの太宰治もよくこの橋の上で黄昏れていたらしいです。
僕も以前はよくカメラ片手に風景写真の練習に来ていました。

なんとか残せないものですかね。

う~ん 残念です。        (大森)

DSC_0144

若葉のころ

 私はコーラスのレッスンに通っているのですが、その行き帰りに、毎週のように井の頭恩賜公園を散策します。

 四季を通じ、自然が彩るさまざまな表情を見せてくれる井の頭公園ですが、私にとっては、今がベストシーズン!

 木々の若葉が日に日に鮮やかに美しくなり、とても気持ちが良い!

 新緑の中を歩き、コーラスで思いっきり声を出して歌ったら、心も身体もスッキリ、リフレッシュ!!
 お勧めの健康法です 。 (スタッフ:吉冨)


===home.php end=== ===sidebar.php start=== ===sidebar.php end=== ===footer.php start===