- 健康情報
良い姿勢=胸を張る ではありません
“姿勢を良くしましょう”と言われると、皆さんはきっと胸を張ればいいと
思われるのではないでしょうか?
でも、実は意識したいのは胸ではなく、“お腹”なのです!
体を直立させる時は、脊柱起立筋(背骨の後ろと両側に張り付いている腸肋筋、
最長筋などの筋肉)が働いていますが、腹壁の筋肉(腹筋といわれる腹直筋、
外腹斜筋など)の働きで“腹圧を上げる”ことでも直立することができます。
腹筋を緊張させると腹圧が高まり、胸部が上に押し上げられるため、姿勢が
よくなるのです。
また、腹圧には腰を保護するという重要な役割があります。
腰を曲げた状態で物を持上げる時は、『テコの原理』で支点となる腰に大きな
力がかかります。腹圧は、この時に体を内部から支えることで腰への負担を減らしてくれています。
腰痛の予防には腹筋を鍛えるのが効果的と言われるのも、腹筋を強化することで
『腹圧による腰の保護効果』
が生まれるからです。
立っている時は、下腹に少し力を入れてみて下さい。
その瞬間から、皆さんはきっと“姿勢美人”です!!^^